人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プロフィール

ニックネームPlanckScale
自己紹介 カリフォルニア工科大学と東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構で素粒子論の研究をしています。
経歴1986年に京都大学大学院 修士課程卒業後、東京大学理学部助手、プリンストン高等研究所研究員を経て、1989年にシカゴ大学助教授。同年に東京大学 理学博士となる。京都大学 数理解析研究所助教授、カリフォルニア大学バークレイ校教授などを歴任し、2000年にカリフォルニア工科大学に移籍。2007年に初代のフレッド・カブリ冠教授に就任し、現在に至る。 カリフォルニア工科大学では、数学・物理学・天文学副部門長 (理学部副学部長に相当)を務める。2014年にウォルター・バーク理論物理学研究所を立ち上げ、初代所長に就任。 2007年には東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)の立ち上げに参加し、主任研究者となる。2018年に機構長に就任。 2003年より米国コロラド州のアスペン物理学センターの会員。科学書記長や理事、総裁などを歴任し、2021年より理事長。 理論物理学における業績に対し、紫綬褒章、アメリカ数学会アイゼンバッド賞、ドイツ連邦共和国フンボルト賞、ハンブルク賞、サイモンズ賞、仁科記念賞、中日文化賞などを受賞。アメリカ芸術科学アカデミーとアメリカ数学会のフェロー。 科学解説書『大栗先生の超弦理論入門』(ブルーバックス)に対し講談社科学出版賞を受賞。科学監修をした映像作品『9次元からきた男』は、国際プラネタリウム協会最優秀教育作品賞を受賞し、6か国語に翻訳されて世界各地で公開されている。

最近のアクティビティ

まだアクティビティがありません