2011年 01月 09日
スペースX: 1日目 |

午前中は、超弦理論についての理論的な話題、午後は暗黒物質の実験・観測の話題でした。いろいろ面白い話を聞いて、議論も沸騰したのですが、組織委員から、ここで聞いた話しは他言無用とのお達しでしたので、書かないことにします。
スペースXのCEOのエロン・マスクさんによる、ロケット製造工場のツアーもありました。最近、打ち上げに成功したファルコン9のエンジンや、回収されたコックピットも拝見しました。
効率化によって、これまでのNASAのロケットの10分の1の費用で打ち上げができるそうで、将来は再生可能なロケットにより、飛行機に乗るような気軽さで宇宙飛行ができるようにしたいのだそうです。1人当たり1億円で火星旅行ができるようにして、火星を植民することが夢なのだそうです。

ちょうど、スティーブン・ホーキングさんの69歳の誕生日だったので、誕生日ケーキが登場しました。チョコレート・ケーキの上に、ブラック・ホールのホーキング温度とエントロピー公式が書かれています。


by planckscale
| 2011-01-09 16:47